コジママーク コジマ・コンサートマネジメント  
TEL:03-5379-3733/FAX:03-3353-6881 アーティストサービス TEL:090-3727-6539/FAX:03-3353-0517


アーティスト
リスト


 
セバスティアン・マンツ(クラリネット)Sebastian Manz (Clarinet)

“滅多に1位を出さない”ことで著名なミュンヘン国際音楽コンクール。
そのクラリネット部門で実に40年ぶりに第一位が授与された。(2008年)
セバスティアン・マンツ。当時22歳のドイツの若者は
歴史にその名前を刻むこととなった。
       

 メディアは“まるでジャグラーが巧妙にボールをさばくように、メロディと音をその音質とニュアンスを自在に変化させつつ繰り出していく”(南ドイツ新聞)演奏家であるとマンツに熱狂する。“演奏に対する圧倒的な熱意と完璧な技術を併せ持つ”(ウエストドイチェ・アルゲマイネ紙)。更にライニッシェ・ポスト紙はマンツのCD《In Rhythmについて“…スウィングするように躍動し、刺激的でかっこよく、爽快、時に涙にくれるよう。決して飽きることがない…”と評している。

 ロシアのヴァイオリニスト、ボリス・ゴルトシュタインを祖父に持ち、そして両親は共にピアニストというマンツの音楽的なルーツは、ドイツとロシアの血が合わさったその家系ある。1986年ハノーファーに生まれ、6歳で少年合唱団に入る。初めに習ったのはピアノ(今でも達者な腕前)であったが、程なくベニー・グッドマン録音のカール・マリア・フォン・ウェーバーの変ホ長調の協奏曲を聴いて虜になったクラリネットに打ち込むようになる。彼にとり最も重要な指導者・支援者の中には、著名クラリネット奏者のザビーネ・マイヤーとライナー・ヴェーレもいる。

  大きな飛躍のきっかけとなったのは2008年9月のミュンヒェン国際音楽コンクールでのセンセーショナルな成功である。マンツは40年間該当者のなかったクラリネット部門の第1位になったばかりでなく、誰もが望む聴衆賞や他の特別賞を獲得した。その数か月前にはピアノのマルティン・クレットと組んだ‘デュオ・リウル’としてドイツ音楽コンクールでも優勝している。以来、若手演奏家の中で最も人気のあるソリスト、室内楽演奏家の一人である。エコー・クラシック賞の二度の受賞は、同世代で最も引く手あまたのソリストかつ室内楽演奏家の一人であることを裏付けている。2010年よりシュトゥットガルト放送交響楽団でソロ・クラリネット奏者を務めている。

 2015/2016シーズンには世界各地で演奏した。日本、ブラジルへのツァーや、ポルトガルのカンタービレ・フェスティバルなどで客演したほか、バーデン=バーデン・フィルハーモニー管弦楽団の「アーティスト・イン・レジデンス」として招かれ、その間に3度のコンサートで成功を収めている。またジョン・アクセルロッド指揮でコ―プランドのクラリネット協奏曲を演奏して、ハンブルク交響楽団とのデビューを果たした。マルティン・クレットと組んでの‘デュオ・リウル’としては、ザルツブルクのモーツァルテウム財団と、ヴォルフスブルクのモヴィメントス祝祭週間から、再び招待を受けた。

 2016/2017シーズンは、ボン・ベートーヴェン管弦楽団、フォアアールベルク交響楽団、ホーフ交響楽団、ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団で客演の予定。更に様々な共演者と組んでの室内楽コンサートが予定されている。ヘルベルト・シュッホ、石坂団十郎、ミリヤム・コンツェンとの共演でメシアンの《世の終わりの為の四重奏曲》を、ラモン・オルテガ・ケロ、マルク・トゥレネル、ダヴィド・アロンソと組んで《ピアノと管楽器のための五重奏曲》を、そしてデンマーク弦楽四重奏団とブラームスのクラリネット五重奏曲を演奏する。

 既に9枚のCDをリリースしているが、その全てがこの楽器におけるマンツの多様な才能を示すものとなっており、またスタンダード曲とレアな作品を組み合わせた興味深い構成が印象的である。デンマーク弦楽四重奏団との録音では、ローベルト・フックスとヨハネス・ブラームス二人のクラリネット五重奏曲を対比させている。

 2017年2月にはこれまでで最も大規模なCD全集が著名レーベル、ベルリン・クラシックス(エーデル)からリリースされている。ウェーバーのクラリネットのための作品全集で、アントニオ・メンデス指揮のシュトゥットガルト放送交響楽団、カザル弦楽四重奏団、更には長年のピアノのパートナーであるマルティン・クレットらとの共演により録音されており、音楽ファンと批評家双方から絶賛されている。

 2018年夏からは、有名なリンカーン・センター室内楽協会の“CMS Two”プログラムに3年間メンバーとして参加の予定。

 演奏活動の傍らで、かねてより学校にクラシック音楽を届けるラルス・フォークト創設の組織‘ラプソディ・イン・スクール’の活動にも携わっている。

(2017年9月現在)

使用楽器:ヘルベルト・ヴルリツァー製クラリネット
リード:アルンドスのアイーダ;ピルガーストルファーのモレー

(C) Kojima Concert Management (KCM) All Rights Reserved

※このアーティストについてのお問い合わせ・御依頼の際は下記にご連絡ください。

 KCMアーティストサービス Tel. 090-3727-6539
 E-mail.
kojimacm@ops.dti.ne.jp
 KCM東京事務所 Tel. 03-5379-3733 Fax. 03-3353-6881



'18. 2/6(火)
セバスティアン・マンツ(クラリネット)のブラームス
〜オール・ブラームス・プログラム〜
Hakuju Hall


セバスティアン・マンツ NEWS

セバスティアン・マンツ 新聞・雑誌 掲載記事

コンサートレヴュー

『カール・マリア・フォン・ウェーバーのクラリネットのための全作品集』CDレヴュー

プロジェクトニュース

協奏曲 主要レパートリー

セバスティアン・マンツ オリジナルホームページ
 

 
Sebastian Manz | Herbert Blomstedt |
Carl Nielsen: Klarinettenkonzert |
SWR Classic
Sebastian Manz: Carl Maria von Weber - Complete Works for Clarinet - Trailer
   
 
Sebastian Manz: C. M. von Weber,
Quintet for Clarinet and Strings,
Op. 34 - I. Allegro
Sebastian Manz: C. M. von Weber,
Quintet for Clarinet and Strings,
Op. 34 - II. Fantasia
   
 
Sebastian Manz: C. M. von Weber,
Quintet for Clarinet and Strings,
Op. 34 - III. Menuetto Capriccio
Sebastian Manz: C. M. von Weber,
Quintet for Clarinet and Strings,
Op. 34 - IV. Rondo
   
 
Artist's Comment: Sebastian Manz
über sein Solo in Carl Nielsens
Klarinettenkonzert | SWR Classic
 
   
 

アーティストリストEnglish