 |
 |
|
|
KCMチケットサービス(全国共通)
0570-00-8255/KCM Tokyo 03-5379-3733 (平日 10:00~18:00/土日祝 休業) |
|
|
|
|
|
|
|
|
“KCM
Concert at The Phoenix Hall, Osaka”
~関西圏の最大拠点 梅田で展開する藝術音楽~
|
|
|
日本で結成してドイツを拠点に活躍を続けて創立30周年を迎える
国際的弦楽四重奏団 ロータス・カルテットのヴィオリスト
|
|
|
山碕智子のシューマン & ブラームス |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
山碕智子 |
|
右近恭子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<お知らせ>
ドイツ在住のヴィオリスト 山碕 智子は3月22日に無事帰国致しました。
4/4(月)大阪:あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホールでの
「山碕智子のシューマン & ブラームス」は予定通り開催致します。
皆さまの御来場を心よりお待ち申し上げております。
|
|
|
|
〈公演日程変更のお知らせ〉
政府による水際対策強化措置により、ドイツからの一時帰国が困難となりましたため、
公演日を下記の通り変更して開催致します。
〈新公演日程〉
'22. 4月4日(月)19:00開演(旧日程=2月8日)
あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
※公演日程変更前に発行された入場券は新日程公演でそのまま有効です。 ※下記注記御参照。

↑クリックすると詳細がご覧いただけます。
|
|
|
|
|
|
|
●ヴィオラ:山碕智子(ロータス・カルテット、シュトゥットガルト)
●ピアノ:右近恭子
◆シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 op.70
◆ブラームス:ヴィオラ・ソナタ 第1番 ヘ短調 op.120-1
◆ブラームス:ヴィオラ・ソナタ 第2番 変ホ長調 op.120-2
◆シューマン:おとぎの絵本 op.113
2022年 2月8日(火) 〈新日程〉 4月4日(月)19:00開演(18:30開場)
会場:あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
|
|
|
|
入場料(全席指定・税込) |
●全席指定:\5,000
●ザ・フェニックスホール友の会会員:\4,500(前売のみ)
●本公演と2022年3月15日 京響メンバーの室内楽 公演を同時購入の場合2公演合計
\9,500(KCM・ザ・フェニックスホールにて電話受付・前売のみ限定数)
ザ・フェニックスホール友の会会員:\8,500
※ザ・フェニックスホール友の会会員の方は、ザ・フェニックスホールチケットセンターのみにて取扱。
※未就学児のご入場はご遠慮願います。
※やむを得ない事情により、演奏曲目等が変更となる場合でも、
公演中止以外での入場料金の払戻は致しません。
※ご購入に際して発生する諸手数料等は御購入者様のご負担となります。
※公演当日配布プログラムに楽曲解説の掲載はございません。
〈ご来場いただくお客様へのお願い〉
●発熱等の風邪症状があるお客様は、ご来場をお控えください。
●「手指消毒の励行」にご協力をお願い致します。
●マスク、ティッシュ、ハンカチ、 上着の袖などで口と鼻を覆う「咳エチケット」にご協力ください。
●コンサートホールは常に外気からの吸気・排気コントロールを行っています。
●本公演は指定席制にて開催致しますが、諸般の事情により、御座席の移動をお願いする
場合がございます。ご了承下さい。
主催:コジマ・コンサートマネジメント
協賛:あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
後援:公益財団法人 日本室内楽振興財団、毎日新聞社
|
|
|
|
|
|
公演チラシ画像

↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。
|
|
|
|
新日程公演
発売開始日 |
2022. 2/1(火)
一般発売開始 |
|
|
|
|
|
|
|
チケットお申し込み |

※御座席のご指定はお任せいただきます。
※御支払い方法は銀行振込。(公演日直前の予約に限り当日精算)
※原則的に公演日2日前まで受付可能です。
注:発売開始日当日は、お電話でのご予約が優先されます。
ザ・フェニックスホール 座席表
↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。
※クレジットカードでお買い求めいただけます。
※指定席公演は御座席が指定できます。
※お近くのファミリーマート・セブン-イレブンでチケットが受け取れます。
※通常、公演前日18:00まで販売致します(24時間受付)。
※イープラス システム使用料・発券手数料・送料等はお客様のご負担となります。
0570-00-8255/03-5379-3733
※指定席公演は御座席が指定できます。
※御支払い方法は銀行振込。(公演日直前の予約に限り当日精算)
※公演日前最終営業日まで承ります。(平日10:00~18:00/土日祝 休業)
|
|
|
|
|
|
|
|
プロフィール |
山碕智子(ヴィオラ)
右近恭子(ピアノ)
京都市立芸術大学にて、園田高弘氏に師事。音楽学部賞を得て、首席卒業。
ルツェルン国際音楽祭にてエドウィン・フィッシャー賞受賞。ウィリアム・カペル国際ピアノコンクール入賞。
神戸灘ライオンスクラブ賞、大阪文化祭奨励賞及び本賞受賞。音楽クリティッククラブ奨励賞受賞。
ソリスト、室内楽奏者として、国内外で活躍。NHK-FM NHK-BS等、放送にもソロ及び室内楽で多数出演。
結成25年の室内楽グループ「アフター・アワーズ・セッション」メンバー。「アフター・アワーズ・セッション」メンバーとしても、音楽クリティッククラブを賞受章。日本演奏連盟に所属。
室内楽を、ヘリー・ビンダー、黒沼俊夫の各氏に、ピアノを、金澤奈津子、志水英子、園田高弘、クラウス・シルデの各氏に師事。
ルツェルンにて、マルコム・フレーガー、ミエチスラフ・ホルショフスキーの各氏に師事。
武庫川女子大学音楽学部非常勤講師。 同志社女子大学音楽科嘱託講師。神戸女学院大学音楽学部非常勤講師。
オフィシャル・サイト
|
|
|
|
|
|
|公演スケジュール一覧に戻る|Concert
Schedule in English| |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|