東京:03-5379-3733/関西:06-6241-8255
(平日10:00〜18:00/土10:00〜15:00/日祝休業) アーティストサービス:090-3727-6539/本社:072-887-2560 |
||||||||||||||||||||||||
ロータス・カルテット 新聞・雑誌 掲載記事 | ||||||||||||||||||||||||
サラサーテ '18. 6月号 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 音楽の友 '18. 5月号 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '18. 4月5日 読売新聞 夕刊 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '18. 3月15日 朝日新聞 夕刊 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '18. 2月20日 朝日新聞 朝刊 京都版 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '17. 12月27日 毎日新聞 夕刊 大阪本社版 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '17. 5月29日 朝日新聞 夕刊 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 音楽の友 '17. 2月号 コンサートベストテン2016 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 いずみホール Jupiter Vo.158 June/July 2016 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 ぶらあぼ '16. 3月号 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '16. 2月3日 毎日新聞 夕刊 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '16. 2月1日 関西音楽新聞 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 '15. 12月25日 読売新聞 夕刊 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 ぶらあぼ '16. 1月号 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 ぶらあぼ '15. 12月号 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 サラサーテ '12. 10月号 ↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
音楽の友 '08. 12月号 ベートーヴェンの弦楽四重奏作品のすべてを、国内外の8つの弦楽四重奏団によって演じ分けさせようといういずみホールのシリーズ企画の第5夜で、ロータス・カルテットの出演。ロータス・カルテットは、1992年の結成、元は、日本人女性の4人組だったが、いまは、第2ヴァイオリンにドイツ人男性を入れて、日本人女性3人との組み合わせ。シュトゥットガルトを本拠に、ヨーロッパを中心に活躍している。 「自然体の音楽」というのが、このグループの特徴。肩に力を入れず、いわゆる“力演型”ではない。それでいて、音楽の奥が深く、説得力がある。初期の「第3番」と最後期の「第15番」の弦楽四重奏曲。そして、その間に、ウェーベルンを2曲挿入したところが意味深い。 ベートーヴェンの「第3番」は、古典的な様式美を保ちながら、どこかに“不安”を漂わせるところが、このグループの体質で、「第15番」は、通常、ドラマティックになりがちのところを、さりげなく、やってのける。ウェーベルンの、ニヒルな甘さも、独特の表現で、どこか、ベートーヴェンに通じるものを感じさせた。常設の日本人弦楽四重奏団が、海外で活躍していることがうれしい。 9月25日・いずみホール (日下部吉彦) 日本経済新聞 '08. 10月7日 夕刊 新聞記事画像 |プロフィール|プロジェクトニュース|ロータス・カルテット ニュース| |トップページ|
|
||||||||||||||||||||||||