コジママーク コジマ・コンサートマネジメント  
KCMチケットサービス(全国共通) 0570-00-8255/KCM Tokyo 03-5379-3733 (平日 10:00〜18:00/土日祝 休業)

 
“KCM Concert at The Phoenix Hall, Osaka”
〜関西圏の最大拠点 大阪梅田で展開する藝術音楽〜

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 首席チェリスト
タマーシュ・ヴァルガ(チェロ)  
     
  ピアノ:浅野真弓  
 
         


シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 op.70
シューマン:幻想小曲集 op.73
ブラームス:チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 op.38
オッフェンバック:ジャクリーヌの涙 op.76-2
フォーレ:蝶々 op.77
ドビュッシー:美しき夕暮れ
ドビュッシー:チェロソナタ(1915)
サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート op.43
マスネ:タイスの瞑想曲
ポッパー:演奏会用ポロネーズ イ短調 op.14



2024年 5月21日(火)19:00開演(18:30開場)
会場:あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール

 入場料(全席指定・税込)

●全席指定:¥6,000
●ザ・フェニックスホール友の会会員:¥5,400(前売のみ)

※ザ・フェニックスホール友の会会員の方は、ザ・フェニックスホールチケットセンターのみにて取扱。
※未就学児のご入場はご遠慮願います。
※やむを得ない事情により、演奏曲目等が変更となる場合でも、  
 公演中止以外での入場料金の払戻は致しません。
※ご購入に際して発生する諸手数料等は御購入者様のご負担となります。
※本公演は指定席制にて開催致しますが、諸般の事情により、
 御座席の移動をお願いする場合がございます。ご了承下さい。
※公演当日配布プログラムに楽曲解説の掲載はございません。


〈会場客席内でのお願い〉
●演奏中は他のお客様の鑑賞の妨げにならないよう、静寂を保つようにご留意願います。
●あらかじめ指定された座席から他の座席への任意の移動はお断り致します。
●携帯電話など電波や音声を発する機器の電源はお切りください。時計のアラームは解除願います。
●入場の際にお配りした冊子・広報紙等やご持参のお荷物などは演奏中、座席下の床面に置くなど、
 ノイズが発生しないようにお心がけいただきますようお願い申し上げます。
 
 

主催:コジマ・コンサートマネジメント
協賛:あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
後援:公益財団法人 日本室内楽振興財団、毎日新聞社
制作協力:カメラータ・トウキョウ



公演チラシ画像


↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。

 発売開始日
2024. 2/29(木) 一般発売開始  
 チケットお申し込み


※御座席のご指定はお任せいただきます。
※郵送料(普通郵便)弊社サービス。
※御支払い方法は銀行振込。(公演日直前の予約に限り当日精算)
※原則的に公演日2日前まで受付可能です。
注:発売開始日当日は、お電話でのご予約が優先されます。

ザ・フェニックスホール 座席表  

↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 


※クレジットカードでお買い求めいただけます。
※指定席公演は御座席が指定できます。
※お近くのファミリーマート・セブン-イレブンでチケットが受け取れます。
※通常、公演前日18:00まで販売致します(24時間受付)。
※イープラス システム使用料・発券手数料・送料等はお客様のご負担となります。


 0570-00-8255/03-5379-3733
※指定席公演は御座席が指定できます。
※御支払い方法は銀行振込。(公演日直前の予約に限り当日精算)
※公演日前最終営業日まで承ります。(平日10:00〜18:00/土日祝 休業)



ザ・フェニックスホールチケットセンター 06-6363-7999 (10:00〜17:00 土日祝 休業)
※窓口でのキャッシュレス決済も可能です。



 
 プロフィール


タマーシュ・ヴァルガ(チェロ)
1969年ブタペスト生まれ。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席チェリストを25年以上務めている。
ソリストとしてのウィーン・フィルハーモニー管弦楽団との協演は、最も輝かしいキャリアの一つである。
2000年、ジュゼッペ・シノーポリ指揮でベートーヴェンの三重協奏曲、2005年・06年にC. エッシェンバッハ指揮でシューマンのチェロ協奏曲、09年にZ. メータ指揮でR. シュトラウスのドン・キホーテ、17年にはA. ネルソンス指揮でドヴォルジャークのチェロ協奏曲を演奏し好評を博した。2019年には、A. ダナイローヴァと、世界的ピアニストであるR. ブッフビンダーとのベートーヴェンの三重協奏曲でA. ネルソンスと再共演。

ソリストとして全世界で活躍し、F. シャスラン、A. フィッシャー、Z. メータ、R. ムーティ、小澤征爾、G. シノーポリ、P. スタインバーグ、M. T. トーマス等、著名な指揮者と共演。特にM. T. トーマスとは、若い音楽家に知識と体験を与えることは非常に重要であるという深い信念を共有している。

後進の指導にも精力的で、最近ではオーストラリア、中国、ベトナム、日本、アメリカ(ニューヨーク、バークレー、マイアミ、シカゴ)など、世界各地でマスタークラスを開催している。彼は最新テクノロジーにも通じ、オンライン指導等をも行っている。シドニーにあるYoutube交響楽団のチェロセクションの指導といった、新たな試みも行っている。

人を繋ぎ、強くし、救うという音楽の力を見出す為に、若い音楽家と活動をすることを信条としており、2018年にはG.ドゥダメルの招きで、チリおよびベネズエラの国立ユース・オーケストラへ参加した。

室内楽では、ウィーン芸術週間、ブタペスト・スプリング・フェスティバル、ラインガウ音楽祭など、ヨーロッパの有名音楽祭に定期的に出演している。2018年ザルツブルク音楽祭では、ウィーン・フィルのメンバーとザルツブルク・モーツァルテウムでの室内楽イベントで共演した。これまでに、F. ボーグナー、R. ブッフビンダー、F. シャスラン、C. ヒンターフーバー、K. ライスター、B. マクファーリン、D. オッテンザマー、K-H. シュッツ、T. ヴァーシャーリ、バルトーク弦楽四重奏団、フランツ・リスト室内楽管弦楽団と共演。これまでに、カメラータ・トウキョウ、ナクソス、フンガロトン、キングレコード、カヴァッリレコードより25枚以上発売。


浅野 真弓(ピアノ)
桐朋学園大学在学中に神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演、卒業後、ドイツ国立マンハイム芸術大学大学院および国家演奏家課程を優秀な成績で修め、ドイツ国家演奏家資格を取得。

サン・ノン・ラ・ブルテッシュ国際ピアノコンクール入賞、ルイッジャ・ストラメージ国際ピアノコンクール優勝、ロヴェーレ・ドーロ国際音楽コンクール優勝、マリア・カナルス国際コンクールで第3位入賞。ヨーロッパ各地でソロ・リサイタルを行い、ヒルデスハイム市立劇場管弦楽団のツアーコンサートにソリストとして参加。

帰国後は、ソロ、室内楽、ピアノデュオ、歌曲伴奏など幅広く演奏活動を展開。ウィーン・フィル首席チェリスト、タマーシュ・ヴァルガとデュオのCDをリリース、レコード芸術特選盤、読売新聞推薦盤の評価を受けた。音楽の友編集の『最新ピアノ&ピアニスト』誌上(2018年1月発行)で「日本の名ピアニストたち」に選出され、主宰する室内楽シリーズ公演は音楽の友誌「コンサート・ベストテン2018」に選ばれた。
NHK-BS「クラシック倶楽部」、NHK-FM「ベストオブクラシック」に出演。

洗足学園音楽大学講師。桐朋学園大学子供のための音楽教室ピアノ講師。
ホームページ


公演スケジュール一覧に戻るConcert Schedule in English