コジママーク コジマ・コンサートマネジメント  
KCMチケットサービス(全国共通) 0570-00-8255/KCM Tokyo 03-5379-3733 (平日 10:00〜18:00/土 10:00〜15:00/日祝休業)

 
ベルリン・フィルのメンバーによる室内楽  
                     
  アレクサンダー・イヴィッチ オラフ・マニンガー   ヴェンツェル・フックス オハッド・ベン=アリ      


ヴァイオリン:アレクサンダー・イヴィッチ
チェロ:オラフ・マニンガー
クラリネット:ヴェンツェル・フックス
ピアノ:オハッド・ベン=アリ



ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第5番 ニ長調 op.70-1《幽霊》
ブルッフ:《8つの小品》 op.83 より 第1曲・第2曲・第5曲・第7曲
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 op.11《街の歌》
W.ラブル:クラリネットとヴァイオリン、チェロ、ピアノのための四重奏曲 変ホ長調 op.1



2024年 4月19日(金)19:00開演(18:30開場)
会場:あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール

 入場料(全席指定・税込)

●S:¥8,500  A:¥7,500
●ザ・フェニックスホール友の会会員(限定数・前売のみ):S:¥8,000  A:¥7,000
※A=2階 舞台近接ブロック AA:1-9・36-44/ BB:1-9・39-47/ CC:3-9・38-44/50席限定

※ザ・フェニックスホール友の会会員の方は、ザ・フェニックスホールチケットセンターのみにて取扱。
※未就学児のご入場はご遠慮願います。
※やむを得ない事情により、演奏曲目等が変更となる場合でも、  
 公演中止以外での入場料金の払戻は致しません。
※ご購入に際して発生する諸手数料等は御購入者様のご負担となります。
※本公演は指定席制にて開催致しますが、諸般の事情により、
 御座席の移動をお願いする場合がございます。ご了承下さい。
※公演当日配布プログラムに楽曲解説の掲載はございません。


〈会場客席内でのお願い〉
●演奏中は他のお客様の鑑賞の妨げにならないよう、静寂を保つようにご留意願います。
●あらかじめ指定された座席から他の座席への任意の移動はお断り致します。
●携帯電話など電波や音声を発する機器の電源はお切りください。時計のアラームは解除願います。
●入場の際にお配りした冊子・広報紙等やご持参のお荷物などは演奏中、座席下の床面に置くなど、
 ノイズが発生しないようにお心がけいただきますようお願い申し上げます。
 

主催:東京・春・音楽祭実行委員会
共催:コジマ・コンサートマネジメント 
協賛:あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
後援:大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館


 

公演チラシ画像

 
↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。



 発売開始日
2023. 12/20(水) 一般発売開始  
 チケットお申し込み


※御座席のご指定はお任せいただきます。
※郵送料(普通郵便)弊社サービス。
※御支払い方法は銀行振込。(公演日直前の予約に限り当日精算)
※原則的に公演日2日前まで受付可能です。
注:発売開始日当日は、お電話でのご予約が優先されます。

ザ・フェニックスホール 座席表  

↑クリックすると拡大画像がご覧いただけます。 


※クレジットカードでお買い求めいただけます。
※指定席公演は御座席が指定できます。
※お近くのファミリーマート・セブン-イレブンでチケットが受け取れます。
※通常、公演前日18:00まで販売致します(24時間受付)。
※イープラス システム使用料・発券手数料・送料等はお客様のご負担となります。


 0570-00-8255/03-5379-3733
※指定席公演は御座席が指定できます。
※御支払い方法は銀行振込。(公演日直前の予約に限り当日精算)
※公演日前最終営業日まで承ります。(平日10:00〜18:00/土日祝 休業)



ザ・フェニックスホールチケットセンター 06-6363-7999 (10:00〜17:00 土日祝 休業)
※窓口でのキャッシュレス決済も可能です。



 
 プロフィール


アレクサンダー・イヴィッチ(ヴァイオリン)
6歳で初めてヴァイオリンのレッスンを受け、16歳の時にクロアチアでソリストや室内楽奏者として出演するようになった。ザグレブでクリスティヤン・ペトロヴィッチに師事、その後ケルンでイゴール・オジムやアマデウス弦楽四重奏団、デュッセルドルフではローザ・ファインのもとで研鑽を積んだ。1988年、ケルンWDR交響楽団の第1ヴァイオリン奏者としてオーケストラでのキャリアをスタートさせ、96年にはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に移籍した。数多くの室内アンサンブルでも活躍しており、シャロウン・アンサンブル(1997〜2002)、ベルリン・バロック・ゾリステン(1999〜2003)、ベルリン・フィルハーモニック・ストラディヴァリ・ソロイスツ(2000〜)等が挙げられる。ベルリンでの個人的なレッスンの他、クロアチアとフランスでマスタークラスを開催している。


オラフ・マニンガー(チェロ)
1978年からヤーノシュ・シュタルケルに師事し、85年から91年にかけては、ボリス・ペルガメンシコフに学ぶ。
1995年にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入団。96年、ソロ・チェロ奏者に昇格。97年から2002年までは、同団のメディア活動管理会社の取締役を務めた。
また02年の財団法人ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の設立以降は、財団役員を務めている。現在、同団のメディア代表として活躍。映像配信サービス「デジタル・コンサートホール」の発足に貢献し、08年からは、その運営会社、ベルリン・フィル・メディアの取締役を務めている。室内楽奏者としては、「ベルリン・フィル12人のチェリストたち」のメンバーでもある。



ヴェンツェル・フックス(クラリネット)
オーストリア・インスブルックに生まれる。地元の音楽院でヴァルター・ケーファー教授のもと、クラリネットを学び始める。その後ウィーン国立音楽大学でペーター・シュミードルに師事、優秀な成績で学位を取得した。ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団、ウィーン放送交響楽団を経て現在ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のソロ・クラリネット奏者を務め、同楽団のカラヤン・アカデミーでも教えている。ソリストとして世界中をまわり、東京フィルハーモニー交響楽団、中国国家交響楽団、韓国国立交響楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団等と共演している。ベルリン・フィル管楽ソロイスツ、ベルリン・フィル管楽アンサンブル、ベルリン・フィル八重奏団、ウィーン=ベルリン室内管弦楽団のメンバーとしても活躍している。



オハッド・ベン=アリ(ピアノ)
イスラエル生まれ。わずか12歳でソリストとしてイスラエル・フィルハーモニー管弦楽団と共演、その翌年、テルアビブ大学に正式に入学してピアノと作曲を学んだ。ピアニストとしてミュンヘン国際音楽コンクールやルービンシュタイン国際ピアノコンクール等、国際コンクールにおける数え切れぬほどの受賞歴によって、世界中からリサイタルやオーケストラのソリスト、室内楽奏者として多くの招待を受けている。演奏家・作曲家として幅広い活動を続けており著名な演奏家との共演を重ねている。2014年にサー・サイモン・ラトル指揮でデビューして以来、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団とは緊密な関係を築いており、室内楽奏者として楽団メンバーと頻繁にツアーを行なっている。


公演スケジュール一覧に戻るConcert Schedule in English